One Rag Music school
愛媛県で唯一の作曲専門スクール
専門的な事を「分かりやすく」
作曲を「楽しみながら」
誰よりも真剣に「トライ」する!
ワンラグ ミュージック
スクール へ ようこそ!
この作曲スクールは、四国の愛媛県という小さな場所で生まれました。特別な経験が無くても、誰でも作曲を楽しむことができるような居場所を作りたいと願い、2022年に誕生しました!
Our Services

DTMの導入、使い方
DAWの導入や設定、基本的な使い方や裏技や時短方法などを1から学ぶことができます。

レコーディング方法
ボーカル、ギター、ドラムなど
いろんなシチュエーションでのレコーディングの方法を学べます。

ミックス、マスタリング
主にイコライジングや最終的な仕上げなど、ミックスやマスタリングについて学ぶことができます。

作曲方法、理論
作曲を行う上でのコード理論や、メロディの付け方、伴奏の入れ方などを体系的に学ぶことができます。
ど こ が 他 の 音 楽 ス ク ー ル と 違 う の ?
作曲に特化した内容!
中途半端に色々学べるところとは違って、
作曲することをメインに学べます!
初心者が参加しやすい!
専門知識が無くても完全初心者でも楽しめるようなカリキュラムをご用意しております。
オンラインで学べる!
時間がない人はオンラインでの学習も可能です。
全国どこからでも受講可能!
お客様の意思を尊重!
こちらが学習プログラムを押し付けるのではなく、フレキシブルな学習環境をご用意。
I can do what I can’t
「作曲をする」というハードルはとても高く感じるものです。しかし、実際はそんな難しいことではありません。
自分を表現することにフォーカスして「できない事」をもっと「できる事」変えていきましょう!
お 客 様 の 声
★★★★★ 5/5
意外と設定方法などYoutubeで見ても分かんなかったりするので、無料レッスンだけ見ても痒いところに手が届くような感じで、とても好感持てました。
T 様
★★★★★ 5/5
作曲経験0の私でも分かりやすかったです!(無料体験レッスン受講者)
三木様.
★★★★★ 4.5/5
感触としては悪くないです^^ もうちょっと欲を言うと踏み込んだ解説だと、その後やりたくなってくる感じでした。ありがとうございます(無料体験レッスン受講者)
O 様
あなたは精一杯、自分を
表現できていますか?
ただ楽器を弾くだけでなく、自分だけのオリジナルな楽曲を作ることで、より自分をリアルに表現することが可能です!
私たちはそんな人が1人でも多く増えてほしいと願い、日々活動しています。無料の体験もあるので、お気軽にご連絡ください。
四国愛媛県を中心に展開する作曲スクール。
「自己表現をもっと気軽に」をテーマに、作曲の楽しさを
1から教えている音楽スクール。
各種リンク
営業時間
- 月曜-金曜 : 10:00~18:00
- 土曜: 9:00~20:00
-
日曜: お休み
連絡先 ☎︎
- Email: sakashinmusic@info.com
- Phone: 090-4732-4346